軟体動物のブログ

趣味について

個人的今季ベストプロ【2020-21シーズン】

 こんにちは。ブログ書く書くと言って結局書かない魔人です。 

 今年も個人的今季ベストプロの季節がやってまいりました。出遅れた感は否めないですが、その間なにをやっていたかというと、このブログを書いていました。

 昨季は決められなかったのでEX編だけ公開に逃げましたが、今年も混戦だったので部門を分けるという暴挙に出ました。

 例のごとく文章が気持ち悪い&選手が偏っているのでご了承ください。

 

【実施編】

 実施編ってなんやねん。俺もなんやねんて思ってる。

 そもそも、ベストプログラムとは何なのでしょう。素晴らしい演技をしたからそのプログラムを好きになったのか、プログラム構成が好きなのか、ジャンプ構成が好きなのか、音楽が好きなのか、衣装が好きなのか、みなさんはどの基準で選んでいらっしゃるのでしょうか。

 各試合ごとの素晴らしかった演技を羅列します。全ての試合を見たわけではないので今後も増えるかもしれません。

 

Rino Matsuike SP

日本女子ジュニアには詳しくないのでお恥ずかしながらNHK杯が初見だったのですが、即沼落ちしました。上手すぎる。ひとつひとつの所作が丁寧で美しい。体の動かし方が好みだし、振り付けが天才。さすが美穂子様。シャーロット→3Lzオタクワイ歓喜。FSと同じく後半コンボ。かわいい。

 

Mako Yamashita SP

継続のSP。以前とはジャンプの配置や構成が変化しているので見比べるのも楽しい。イナバウアー→3Lo、イーグルサンド2Aなどジャンプの入出にも工夫がされている。後半に3Lz3T。珍しい緑とオレンジの衣装がよく似合っていらっしゃいます。ハーフアップは正義。

 

Rino Matsuike FS 

樋口美穂子様天才すぎるパート3。何気ない動きを振りに見せる天才。軽やかスケーティングが素晴らしい。3Lz2Tの2Tの軽さがすごい。後半に3-2、3-3-2さらに最終盤にもう一本3-3を持ってくる鬼構成。コレオが素晴らしい。

 

Kaori Sakamoto FS

オリックスの完成形と言っても過言ではない。特に2A3T2T、3F2Tの音の拾い方が好き。なにより本人が嬉しそうで嬉しい。昨季より迫力の増したジャッジ斬りスパイラルでも話題に。エキシのロシュフォール衣装でコレオをやった時はギャップにやられた。

 

Yuma Kagiyama FS

末恐ろしい17歳。相変わらずジャンプの質が高すぎる。もうかわゆまちなんて呼べない。昨季のSP宿命からもうすうす感づいてはいたけれど(遅い)、いっぱい動いて可愛い!!プロだけが似合うわけではないんですね。 雄大な曲調と滑らかなスケーティングが非常によく合っています。

映画ロードオブザリングの曲で滑るのも見たいのでいつかチャレンジしてくださったらうれしいです。(血涙)

 

 

  • Japan Nationals

Rika Kihira FS 

選曲が神。音の巫女×Babyとか神プロ以外になりようがないんですよ。全日本であんなに綺麗に4Sが決まったので全俺が泣いた。4S→3A→3連→3Loの配置が曲調に合っていて素晴らしい。オイラーオタクなので3F1Eu3S投入嬉しい。

ピアノ曲が似合うことは証明されているのでエキシでもいいのでいつか再演してほしい。コウノドリの他の曲でも滑ってほしい。

www.youtube.com

 

Yuzuru Hanyu FS

もはや語るまでもなく、全日本の歴史刻み込まれた演技です。(語彙がすげえしかなくなったので語れなくなってしまった。)

www.youtube.com

 

全日本まだ見返してないので増えます。

 

 

  • Russian Nationals

Alexandra Trusova FS

怪我を抱えながらの出場で、4Lz二本という安全構成をきっちりまとめてきました。(安全構成とは)(価値観壊れる)

 

Kamila Valieva FS

直前のトゥルソワさんを見て、これ、誰が勝てるん? と思った愚かな我々に絶望を与えてくださいました。ジュニアってなんだっけ。

 

Anna Scherbakova FS

全グレイヘンガウスが泣いた。ワリエワさんを見て誰が勝てr以下略。ジャンプを全て決め、最後のステップでは笑顔も見せてくれました。エテリの目にも涙。みなさんはどこで泣いた?というアンケートやグの泣き方も話題になりました。

 

以上、ご存じの通りのチェリャビンスクの死闘です。

 

 

  • Channel 1 Trophy

ジャンプトーナメントが面白かったので来年にも期待。

 

 

  • Russian Junior National

Adeliya Petrosian SP A Evaristo Carriego

沼落ち不可避。推します。お衣装も素敵ですね。スピンが上手い、トランジションの濃さなどエテリっ子らしいプログラム構成。キャラクターによく合ったプログラムを生産するという点でもエテリ組らしいですね。

3F3Tの進入速度エグい。ステップの膝でぐるんってするやつ、FSにも同じ動きが存在しますが、ニュアンスを使い分けていて好きです。

 

Sofia Akatieva SP Seven nation army

 いやエグいて。これはアカチさんに限った話ではないんだが、ロシアノービスほんまどうなっとん。あの3Aから3Tつけられる人って世界に何人いるんですかレベル。個人的に3A持ちの超クッソ余裕2Aが好きです。クリムキンからの後半3Lzエグい。

www.youtube.com

 

 

  • Russia Cup Final

Maiia Khromykh FS

4S、4Tを初成功させた。激アツ。4回転の間にもきちんとトランジションが入っているのが素晴らしい。来季も大注目。

www.youtube.com

 

 

・World Championships

Yuma Kagiyama SP

あまりの可愛さに世界を驚かせたプログラム。100点越えおめでとうございます。かわいい。FSも素晴らしかった。

www.youtube.com

  

Olga Miktina FS

初見だったのですが、推します。選曲からして確定演出。丁寧丁寧な動き素晴らしい。僕は無駄な力の抜けたジャンプが好きなのでどストライクでした。

 

Alexandra Trusova FS

起きててよかった2021。SPのまさかのミスからのこのFS。底力を見せつけられました。僕がトゥルソワさんを好きなのはそういうところなんだろうな、と改めて思いました。

youtu.be

 

Elizaveta Tuktamysheva FS

泣いた。毎年最強を更新する女帝様。

www.youtube.com

 

Anna Scherbakova FS

世界選手権優勝おめでとうございます。最後でルッツループリカバリーは激アツすぎる。FS152点出してもこんなものか、という顔をさせてしまうおそロシア

www.youtube.com

  

 

  • World Team Trophy

Victoria Sinitsina/Nikita Katsalapov RD

継続のプログラム。昨季も拝見しましたが、WTTで見て改めて良いプロだなと。来季はアイスダンスもっと見ます。

 

 

【ベストコスチューム編】

 衣装が素晴らしいプログラムの羅列です。こちらも順不同。サイトが重くなりすぎたので写真を載せるのは諦めました。

 

Anna Scherbakova SP

透明感、儚さなど曲の雰囲気に合っている衣装。青系のグラデーションだけでなく黒を効果的に使っているところがよき。背中のデザインも素敵。

 

Alexandra Trusova SP 

初期の緑衣装。色、デザインやアシンメトリーでピンクのお花が散りばめられているところも非常に可愛らしい。

 

Elizabeta Tukutmisheva SP Spartacus

テススケで着ていた方。女帝通り越してもはや女神。

 

Alena Kostornaia SP Winter

コスの青衣装好き。あと髪型とメイクも好きなので。スカートのラインが解釈の一致です。圧倒的美美美を美美美美美美にしています。(?)もう着ることがないらしくて若干落ち込んだ。

 

Alena Kostornaia EX Lovely

Eteri On Iceで着ていたやつ。コスの青衣装好き(二回目)。襟元の詰まり方が解釈の一致。さすがエテリちゃん。ハーフアップは正義。ポニテも素晴らしい。

 

Kamila Valieva SP

昨季のお花の妖精さん衣装も好きだったので、競技プロにする際に衣装も変わるだろうな、と内心がっかりしていたのですが、期待を軽々飛び越えていきました。手足の長さが隠されたとあまり気に入っていらっしゃらない方もいるそうですが、逆にこれ足長じゃないと事故ると思うのですが。色の配置とスカートのひらひら感(もはやバサバサ感)が好き。これで3A跳べるの凄いですよね。

 

Adeliya Petrosian SP

ペトロシさんの小悪魔感というか、ただの美少女ではない感を上手く表現している素晴らしい衣装だと思います。

 

Rika Kihira EX Rain

MOIのオープニングでも着ていて話題になりました(俺の中で)。カンフーピアノの時にも思いましたが、クリーム色系を着こなせるのってすごいよね。スカートの下の方は白っぽく、他の部分にはオレンジや水色、緑系などが散りばめられているセンスが素晴らしい。色が背中のひらひらや幾重にも折り重なったスカートが動きに合わせて揺れて綺麗です。

 

Mako Yamashita SP

ハーフアップは正義だと何度言ったら。緑の衣装が好きなようです。深緑からオレンジへのグラデーションやストーンの柄が素敵です。

 

Mako Yamashita FS

SPの少し珍しいスタイルと打って変わって、FSはザ・王道衣装。SPとFSで前髪ありとなし使い分けてるのいいよね。FFの某さんも仰っていましたが、ハーフアップにしたら壮絶な美しさになるのでいつかエキシで再演してください(懇願)。現地観戦したかった。

 

Marin Honda SP I'm An Albatraoz

まりんさんの衣装はいつも素晴らしいです。昨年エキシで初披露した際の真っ黒練習着も黒猫ちゃんが鍵盤の上で踊っているみたい、と誰かが仰っていたのを見て(ソースどこ)かなり好きだったのですが(練習着言うな)、かっこよくて好きです。昨季名フェスで着てた金色が入っているのも好きです。

 

Kaori Sakamoto SP

FSの爆イケに対し、SPは絵画か?というほどに美しさがカンストしていた今季の坂本さん。薄ピンクと紫の衣装を華麗に着こなしていらっしゃいました。あと茶髪のポニテめっちゃ似合いますね。髪のふわふわ感もたいへん素敵です。

 

Yuzuru Hanyu FS

武士プロと聞いてもっといかついやつかと思っていたのでいい意味でびっくりしました。ひらひらちゃんかわいい。昼間の空のような色で美しいです。袖がひらひらとなびいて綺麗でした。 

 

 

【ステップ編】

Rika Kihira SP The Fire Within

紀平さんの真骨頂はステップだと思っています。音の巫女だし。特に片手側転直後のカウンター→ブラケット(?)のところとウィンドミルのところとファンスパイラルのところとベスティーのところとループのところとその次のツイヅルのところが好きです。

 

Mako Yamashita FS A Thousand Year

エッジが深すぎるチョクトーで話題に。ターン解析したい。

 

Wakaba Higuchi SP Bird Set Free

天才のそれ。

  

ステップは特に言語化が難しいので来季は好きなムーブメントになるかもしれん。みなさんの好きなムーブメント賞、教えろください。

 

 

【継続プロ編】

Ksenia Sinitsina FS

おかえり仏教。4T+後半6トリプル装備して帰還。昨季ベストプロを選んでいたら確実に入っていました。

 

Mako Yamashita SP una voce poco fa

毎年可愛いを更新するってどういうことなんでしょう。

www.youtube.com

 

Rino Matsuike SP The Color Purple

継続プロだったことを知らなかったのでベストプロにランクインするところでした。むしろ知らないふりをしてランクインさせてもいい。素晴らしいプログラムです。樋口美穂子様は天才。

 

Kaori Sakamoto FS The Matrix

昨季初披露時に完成したらとんでもないことになるな、と思った通り、ものすごい作品になりました。SPとの対比もよかったです。

 

Shoma Uno FS Dancing on my own

初披露の時はこんなに安らかなプログラムになるとは思ってもみなかった。いや今でも心が締め付けられはするんだけれども。

www.youtube.com

 

 

【EX編】

Yuma Kagiyama Take 5

こんな神プロをお蔵入りだなんて宇宙レベルでの損失なのでエキシで披露してくださって本当にありがとうございます。少年が大人になってしまわれた……と泣きました。ぐいぐい進む滑らかスケーティングがこんなにもジャズと合うなんて聞いてないぞもっとやれくださいお願いします。こんなに可愛くてこんなに格好いいのズルくないですか。現地いった人無事に帰って来られるんですかねこれ。黒シャツも好きだけどシマウマ衣装も好きです(シマウマ言うな)。

 

Shun Sato Headlight

スケーティング堪能プロ。NHK杯は英語版、MOIでは日本語版で滑っていました。Dメロの音の拾い方が好き。ラスサビのスケーティングの伸び方がエグい。というかスケーティングいいですね。すこ。

 

Shoma Uno Oboe Concerto

なんでなん?なんでそれお蔵入りしたん?というやつ(二回目)。ただあの、競技プロでこれやられたら(しんどすぎて)(我々の体が)耐えられるかという話です。弦楽器似合いすぎ男がバロック音楽をやるのは約束された神プロでしかないのよ。宇野さんにはヴァイオリンが一番似合うと思っていた勢だけれども、オーボエ似合いすぎて無理。むしろ木管楽器なんでも似合う疑惑が浮上したので検証よろしくお願いします。

 

Rika Kihira Rain

選曲からして大勝利。Fadedが優勝すぎてエキシのハードルが高くなっていましたが、それを軽々、かつ別のベクトルで超えていってくださいました。音の巫女とピアノ曲は確定演出で神プロだと宇宙の法則で決まっています。現地観戦したら召されそう。

紀平さんは1シーズンに2つずつくらいエキシビを作ってくれるので嬉しい。一定期間ごとに紀平さんのエキシだけを時系列順に見る会を開いているのですが(参加者一人)、成長が伺えて泣ける。もちろん紀平さんの競技プロだけを見る会も存在します。

 

【本編】

Mako Yamashita FS A Thousand Years

美穂子様本当にありがとうございます。真瑚ちゃんのスケール感が大きく柔らかく伸びやかなスケーティングが曲調と非常にマッチしています。透明感があって、でもどこか寂しさのある歌声がご本人の年齢にしか出せない儚さ、危うさといった高校生感!!みたいなやつ(語彙力)と相まってエモすぎて泣いた。

冒頭の4Sチャレンジが素晴らしい。SPに引き続き2Aの出がイーグルで、さらに音も拾っていてすばら。コレオシークエンスは全ての動きで音を拾っているのでむしろ動画で説明したい。ファンスパイラルの安定感すごい。後半の鉄板3Lz3Tすこ。3Sの難入りすこ。(イナバウアー→?)真瑚ちゃんのイナバウアーがすこ。

ステップがすごい。2つ目のツイヅルの手の振りがすこ。ニースラであんなにスケートが伸びる人おる?ってくらいに伸びて、さらに次のチョクトーのエッジ深すぎてヤバい。

それにしても真瑚ちゃんのボーカルとの親和性の高さってなんなんだろう。可愛いからかな。だれか論文にしてください。(丸投げ)


 

Kamila Valieva FS Bolero

人間卒業プロ。昨季はエクソジェネシスの3拍子を1つずつ拾っていたあたりからもお分かりの通り、ボレロもむしろ6拍子か?というくらい細かな動きが特徴のプログラムです。冒頭から激ヤバムーブメントをかましていますが、身体が固い子のみんなは絶対にマネしないでね!(背中を痛めました) ワリエワさんは木管楽器得意族(提唱者俺)かつシンプルな曲構成の方が絶望が際立つのでボレロがよく似合いますね。プログラムとしては大蛇をイメージしているそうですが(ソースどこ)、コレオシークエンスとかめっちゃいいですよね。無意味な足上げが大好物です。初期衣装の大蛇感がめっちゃよくて好きだったんですが、二代目衣装に差し色で緑持ってきたセンスには痺れました。かっこいい。

最後に不敵な笑みを浮かべるワリエワさん、っょぃ。。。ところでワリエワさんがsee you next season! をやるフジテレビMADはまだですか。⇐とか言っていたら今年のフジMADが放送されてしまう事態に。来年は早く書き上げような。

www.youtube.com

 

Mikhail Kolyada FS White Crow

現役男子シングルの中でも一番のオールラウンダーと呼ばれるコリヤダさんです(誰によって?)。冒頭の時点で既にミューズか????っていうくらいに美しいんですが。あと衣装すこ。バレエ似合いすぎて。爪先から指先までまっすぐに伸びていて、動きにメリハリがあって大好きです。

復活おめでとうありがとう。ありがとうミーシン。

www.youtube.com

 

Anna Frolova FS Out of the room

話題のOut of the Frolovaです。天才すぎて初見でひっくり返った。難入り難出の宝庫ですこ。

夜の底の冷たさ、静けさと水の粒のようなピアノの音が印象的なEzio Bossoさんの曲です。プログラム全体を流れる薄暗く寒々しい空気や、後半へいくにつれてだんだんと勢いを増していく音楽と振付がマッチしています。なによりご本人の内に秘めるパッションが徐々に表に出てくるようで非常に好きです。推します。

www.youtube.com

 

Anna Scherbakova FS morning passage

グレイヘンガウスの本気。曲変更前のプログラムも好きでしたが、こちらももちろん素晴らしいプログラムになりました。 

まず最初のムーブメントの顔面が強すぎる。顔がいい。シェルバコワさん、ピアノ曲(秋のささやき)やヴァイオリン曲(ロンカプ)と合うのは知ってたけどチェロの重厚感とも合うんですね。

構成によっては中盤に2Aが2本入っているのですが、ここもニュアンスの使い分けがすごい。ジャンプってこんなこと出来ましたっけ。

これはシェルバコワさんファンの間ではだいぶ言われていることですが、シェルバコワさんは曲調によってスケーティングを使い分けていらっしゃるという仮説があります。現地に行きたい。

全露獲ったあたりからこのプログラムは世界選手権獲るだろうな、という予感があったのですが、本当に獲得なさいましたね。おめでとうございます。ついに我々のシェルバコワさん(我々のシェルバコワさんとは)が世界女王ですよみなさん。

月1くらいの頻度でシェルバコワさんの全露の演技3年分を一気見したくなるフェーズが現れるのですが、何もかもが上手くなっていて毎回泣きます。(限界オタク)

 

Yuzuru Hanyu FS Heven and earth

僕は新規なので、実は羽生さんのオールクリーンノーミスのフリーってリアタイしたことがなくて、ただただすげえなあと圧倒されて、数か月経った今でもフルで見るとすげえしか言えなくなるので、言語化は他の方のブログを読んでください。ひとつだけ言えることといえば、その能力が遺憾なく発揮されているエキシビから見てもわかるように、音の拾い方が半端なくヤバい、強すぎるといったあたりでしょうか。あと着氷が好き。

 

Kamila Valieva SP Storm 

一応エキシからの継続プロなのでこの順位に。とはいえ今季はこのプログラムを抜きにして語れないので。手拍子がない回の動画。

「エテリ組のみなさんがSPの前半で跳ぶ、余裕に溢れた3F」のオタクなんですが、ここまで軽々と跳ばれるともはやよくわからない。すき。

テススケ時から2A前の助走の長さには違和感を覚え、予想はしていましたが、まさかここまでクオリティの高い3Aを投入してくるとは。というかこの密度のプログラムに多回転って入れられるものなんですね。

ワリエワさんのスパイラル大好きすぎるのでもっと見たいマン。イナバウアー→ツイヅル→カウンター→ウィンドミルからのレイバックスピンなのですが、ウィンドミルの音の拾い方がすこ。というかこの一連の動き、ステップからの流れをそのままに来てしまうのでどこからがスピンの入りなのかわからなくなるね。スピンの難入りだいすこ。

鳥をイメージしたプログラムだそうですが、まさにワリエワさんが世界に飛び立っていくプログラムとなりました。

www.youtube.com

 

Daniil Samsonov SP Prelude in C Sharp Minor (Op. 3 No. 2)

ダニイル天才すぎて(ダブルミーニング)。どうしてシーズン終盤になってこんな神プロが出てくるんですかね。シェルバコワさんのプロガチャの神プロ率の高さについては度々話題になりますが、サムソノフさんもいいプログラムをもらいますよね。選曲からして本気を感じる。昨季のSPもベストプロに入るクオリティでした。というかピアノ曲似合いすぎてしんどい。昨季SPも音楽表現については印象深いものでしたが、主にスケーティングの伸びや身体能力を見せるプログラムだと個人的に思っていました。対して、こちらはひとつひとつの音の粒を丁寧丁寧に拾い上げていくという、音に向き合ったプログラムといえると思います。

3A前のブラケットがすこ。(ブラケット大好き芸人) コストルナヤさんのJGPFバサバサでも言及されていましたが、クロスで音を取る人ってすごいよね。

そして3Fですよ。かっこよすぎか?まずサムソノフさんの滑らかすぎるスケーティングから繰り出されるイーグルが大好物なんですが、そのあとに冒頭と最後で繰り返される象徴的とも言える腕の振りを付けるセンスが素晴らしいですね。そして次の天を仰ぐ振り付けですよ。拙者、天を仰ぐ振り付け大好き侍。さらに畳み掛けるように3F。着氷後の振り付けもすこ。

スピンの配置がすこ。スピンは3つ入れなければならないからそこにある、のではなく、スピンを音楽表現の手段にしてしまっていてすごい。

2つ目のスピン→ステップの盛り上がりがすごい。ターンでここまで音を表現しきれるんだという新たな発見がありました。エテリオンアイスでの演技も素晴らしかったのでリンクを貼っておきます。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

Anna Scherbakova SP Elegie

グレイヘンガウスの本気。スタートポジションに着くポーズから世界観に引き込まれてしまいます。最初の一音から心臓をぐわっと掴むような素晴らしい選曲。昨季のシェルームの時も思ったけど、シェルバコワさんって本当にこういった曲がよく似合っていらっしゃいますよね。滑らかなスケーティングや着氷の伸びともマッチしています。

2Aの一連の動きが大好きすぎる。スパイラルで後ろに滑りながらもそっと前に右腕を伸ばし、ぱっと振り返って軽々と2Aを跳び、着氷後にもう一度右腕が空を切る。1つ目のスピンの後のムーブメント大好き芸人。3Lz3Loの前のスパイラルは身投げしそうな(どなたかの言葉)切迫感であるとか、いっそひと思いにという潔さすらも感じさせます。そしてそれに追い打ちをかけるように3Lz3Loを後半の、しかも曲が一番盛り上がるところのうちのひとつに音ハメで、というなかなかに心臓に悪いプログラム構成となっております。でも大好き。あと最後のレイバックスピンの難入りが好きです。みんな、スピンの難入り、しよう。

そして何といっても最後のポーズの持っていき方で心臓を打ち抜かれました。スピンを終えた時は笑顔なのよ、まだ寂しげ&儚げな笑顔なのよ、そこから一気にそんなMAXの哀しい顔に持っていかれたらオタク、ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッ゛ってなっちゃう(語彙力)。

シェルバコワさんって表情の付け方がいいですよね。(昨季は「笑顔が見えるシェルバコワ」というパワーワードも誕生していました)それこそシェの鳥の衣装チェンジで見せた不死鳥のような不敵な笑みや今季FSのステップでの笑み、そしてこのシェレジーでの笑みのニュアンスの使い分けヤバすぎる。

僕は笑顔で滑っているシェルバコワさんを見るのが好きで、そりゃどんなときも笑っていられるわけじゃないけれども、来季もシェルバコワさんが笑っていられるような試合がひとつでも多いといいなと思います。(モンペ)

www.youtube.com

 

まとめてみるとグレヘンと樋口美穂子様大好き芸人みたいになってしまいました。(大体合ってる)(間違ってはいない)

結構楽しかったのでいつか昨季のベストプロを集計出来たらいいなと思っています。来季も選手のみなさんが健康で神試合&神プロ豊作の年であることを願いつつ、今回は以上です。

 

see you next season!!